スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年08月23日
撮り直したい。
結婚式ん時より体重落ちて、見た目も少し(ほんの少し)締まった気がする。
周りの子達みたいにスリムではないけれど、
それでも 私にしては頑張った成果が出ているのである。
薬の副作用のせいで20キロ近く体重増えてから、痩せてはリバウンドの繰り返し。
でも今回は大丈夫そうよ。
全然無理してないし。
体も少し動けるようになったから、鏡の前でストレッチandエクササイズ。
鏡の前ってのがポイント。
自分の醜い身体がはっきり自覚出来るし、エクササイズの効果のイメージも湧くし(*^_^*)
イメージって大切☆
あぁ 結婚式ん時の写真撮り直したい…(笑)
周りの子達みたいにスリムではないけれど、
それでも 私にしては頑張った成果が出ているのである。
薬の副作用のせいで20キロ近く体重増えてから、痩せてはリバウンドの繰り返し。
でも今回は大丈夫そうよ。
全然無理してないし。
体も少し動けるようになったから、鏡の前でストレッチandエクササイズ。
鏡の前ってのがポイント。
自分の醜い身体がはっきり自覚出来るし、エクササイズの効果のイメージも湧くし(*^_^*)
イメージって大切☆
あぁ 結婚式ん時の写真撮り直したい…(笑)
2011年08月09日
ダイエッター!
結婚してから、夕飯にトマトばかり食べていたからなのか一時的に痩せたものの、年明けからみるみるぷくぷく(笑)
結婚直後にぶっ倒れて病院行った時から+8キロ。
それを三ヶ月前に同じ病院行った時に指摘され、先生にボロくそ言われて(いつもやけど)凹み、
今までに無い決意を持ってダイエットに挑んでいます。
歯茎痛も手伝ってくれたおかげで、三ヶ月で-9キロ。
フフフ。
ここまでくるとダイエットが楽しくなってきた。
我慢は極力しません。
食べたいものは食べるようにしてます。少しだけど。
普通にチョコケーキとか食べてるし(笑)
油物控えて、夜8時以降は食べない事、
あとは夜旦那様とBGMかけながら腹筋とストレッチする時間を作りました。
あと「ながらストレッチ」かな。
“歯磨きしながら”とか“掃除しながら”とか(笑)
2ヶ月寝込んでたせいで体力がた落ちで、それ以外運動らしい運動はしてないんすけど…
だいぶ痩せたよって旦那様が褒めてくれるので
まだまだ頑張れます!
個人的に自分がスリムなんは自分じゃないみたいで想像つかないし気持ち悪いので、目指せ ぽっちゃりビューティー!です!
結婚直後にぶっ倒れて病院行った時から+8キロ。
それを三ヶ月前に同じ病院行った時に指摘され、先生にボロくそ言われて(いつもやけど)凹み、
今までに無い決意を持ってダイエットに挑んでいます。
歯茎痛も手伝ってくれたおかげで、三ヶ月で-9キロ。
フフフ。
ここまでくるとダイエットが楽しくなってきた。
我慢は極力しません。
食べたいものは食べるようにしてます。少しだけど。
普通にチョコケーキとか食べてるし(笑)
油物控えて、夜8時以降は食べない事、
あとは夜旦那様とBGMかけながら腹筋とストレッチする時間を作りました。
あと「ながらストレッチ」かな。
“歯磨きしながら”とか“掃除しながら”とか(笑)
2ヶ月寝込んでたせいで体力がた落ちで、それ以外運動らしい運動はしてないんすけど…
だいぶ痩せたよって旦那様が褒めてくれるので
まだまだ頑張れます!
個人的に自分がスリムなんは自分じゃないみたいで想像つかないし気持ち悪いので、目指せ ぽっちゃりビューティー!です!
2011年07月27日
2011年07月08日
病状…

熱中症ではございません。
原因不明であちこち病院を駆けめぐり
nonoさん、たくさん血を抜かれました(°▽°)キャ☆
採血大好きです。
血がプシューっと抜かれてくの見てると若干テンションがあがる、変態なnonoさんです(笑)
↑でも他人の血や採血見るのは苦手です。自分の血限定です。
結果、血はとっても元気でした♪(笑)
内臓も元気だそうです。
脳ミソもスライスしました。
CTだっけ?
脳ミソもすこぶる元気で異常無し(≧ω≦)b
思ってたより つるつるなのが個人的に気になる程度(爆)
耳も鼻も基本的に異常無し!
メニエールの可能性はあるけど、今回は回転性のめまいではなく、フラフラするめまいなので、
今回に限ってはメニエールが原因では無いということ。
救急車で運ばれた時、ギランバレーの疑いとかも出ましたけど、それも大丈夫でした。(・o・;)ほっ
で、 結局原因ですが…
ストレス だそうな(T▽T)
ストレスめ…御主侮れんな(-o-;)
自律神経失調症と診断されました(^^;
頭からの信号がうまく身体に伝わらない状態になってるって…
頭がぐるぐる働きすぎみたい。
と 言うわけで、今は嫁ぎ先と実家を行き来しながら療養中。
大好きな料理もせず(出来ず)
掃除や洗濯も出来ていない(お義母さんと実家のママまかせ)ダメな嫁をやっています。
先生曰く
「やる気が出ない時はやる気を出さないのが仕事」
だそうですヨ。
ぐーたらしてんのに1ヶ月で6kgも体重減りました。
ま、結婚してから6kg増えたから プラマイゼロだけど(笑)
ゆっくり ゆっくり 休みまぁす

2011年06月28日
初・救急車
本日午前3時頃
初めての
救急車体験☆
トイレで気持ち悪くなり
冷や汗ダラダラ…(--;)
おまけに意識飛んで
ぶっ倒れ
気が付いたら手足のしびれで立てなくて(T_T)
やっとこさ旦那様のケータイを鳴らし助けを求めた。
しかしそこから記憶がない
旦那様の言うことにゃ
私が救急車を呼んでくれと言ったらしい。
病院嫌いの私が(笑)
せっかく初めて救急車乗れたのに
ほとんど記憶がない。
気が付いたら病院で
点滴さされてた。
足のしびれがなかなか取れなくて、
検査入院しなきゃならんかもしれなかったけど、
点滴終わる頃にようやく動けて
原因もわかって
なんとか朝には帰宅することができました
あぁ良かった。
倒れた時はマジで死ぬかと思ったけど
あぁ良かった。
初めての
救急車体験☆
トイレで気持ち悪くなり
冷や汗ダラダラ…(--;)
おまけに意識飛んで
ぶっ倒れ
気が付いたら手足のしびれで立てなくて(T_T)
やっとこさ旦那様のケータイを鳴らし助けを求めた。
しかしそこから記憶がない
旦那様の言うことにゃ
私が救急車を呼んでくれと言ったらしい。
病院嫌いの私が(笑)
せっかく初めて救急車乗れたのに
ほとんど記憶がない。
気が付いたら病院で
点滴さされてた。
足のしびれがなかなか取れなくて、
検査入院しなきゃならんかもしれなかったけど、
点滴終わる頃にようやく動けて
原因もわかって
なんとか朝には帰宅することができました
あぁ良かった。
倒れた時はマジで死ぬかと思ったけど
あぁ良かった。
2011年03月21日
2011年02月23日
山王小学校の関係者の方みえませんかねぇ?
学校って、基本的に部外者って立ち入れないですよね…?
誰にお願いしたら見学できますかねぇ(^^;
生徒のいない放課後とか休日とかがいいんですけど…
ほら、一応卒業生だし…
なんだったら帰る時まで免許証とか 全然置いてくし!
って そうゆう問題じゃない?
ずっと逃げてきた。
忘れようとしてた過去の記憶。
思い出したんだから、もうこの際向き合わなければと。
しっかり向き合って
もうパニックにならないようにしなきゃ…
近いうちに 学校頼んでみようかなぁ
って 私声が出ないんだった!( ̄▽ ̄;)
どうしよ(汗)
誰にお願いしたら見学できますかねぇ(^^;
生徒のいない放課後とか休日とかがいいんですけど…
ほら、一応卒業生だし…
なんだったら帰る時まで免許証とか 全然置いてくし!
って そうゆう問題じゃない?
ずっと逃げてきた。
忘れようとしてた過去の記憶。
思い出したんだから、もうこの際向き合わなければと。
しっかり向き合って
もうパニックにならないようにしなきゃ…
近いうちに 学校頼んでみようかなぁ
って 私声が出ないんだった!( ̄▽ ̄;)
どうしよ(汗)
2011年02月13日
失声症と イジメのトラウマ
随分前の話ですが
ワタシ
小学5年生の夏休み明けからイジメにあって、不登校してたんです。
中学あがって、少し教室にも入れるようになったけど、またイジメが再発して再び不登校に。
当時は中山公園教室という(現在のであい塾)不登校等の生徒の為の施設に通っていました。
その頃から、私の記憶はバラバラで、イジメの記憶はハッキリとは思い出せない状態でした。
ただ、「ツラい」「コワい」「悲しい」という思いだけ残して…
確かにこれまでにも何回かフラッシュバック(?)することはありました。
でも、全ての記憶が戻るわけでもなく、まぁ忘れたい記憶だから自分で鍵をかけたんだな〜と思ってたわけなんだけど、
最近やたらと昔の夢を見て、夜中に泣いて起きる事が多かったんです。
で、2週間くらい前、鮮明に思い出してしまったんです。
学校帰りの夕方、同級生から友達が私の悪口を言っていたということを聞いたこと。
廊下でいつも睨まれたこと。
廊下に貼り出されたキャンプの時の写真に悪戯されたこと。
髪の毛引っ張られたこと。
バイ菌扱いされたこと。
変なあだ名付けられて連呼されたこと。
階段で背中押されたこと。
トイレ入ってる間に上履き隠されたこと。
給食の時間にご飯が私の頭に飛んできたこと。
それ見てみんな笑って、誰一人声をかけてくれなかったこと。
一番信用していた友達でさえ髪の毛にご飯ついて私が涙ためている姿見て笑っていたこと。
トイレの入口の扉で頭を強打させられたこと。
グラウンドで頭を思い切り蹴られたこと。
そして…
「死ね」って言われたこと…
一気に思い出したらパニックになって、大泣きしたんだけど、そのあと急に声が出なくなって…
失声症になってしまいました。
それまでの新生活のストレスと 寝不足も祟ったのかもしれませんが、
本当に 急にです。
笑っても笑い声すら出ないのに驚きです(^^;
旦那様や家族に 心配かけてしまってます(--;)
筆談や身振り手振りで会話をする日々。
愛犬と喋れないのが一番つらかった。
2週間経ち、愛犬と旦那様と三人でいる時は、少し声が出るようになりました。
実家にいる時は1割〜2割くらいの声なら出ますが、かすれがすれ…。
その他は全くでません。
困ったもんです。
しかしながら このトラウマを どうにか解決しないと、先に進めない気がするなぁ
これから先もフラッシュバックするたびにパニックになるのは嫌だ…
でも どうしたらいいんだろう…
過去との 決別…
難しいなぁ
ワタシ
小学5年生の夏休み明けからイジメにあって、不登校してたんです。
中学あがって、少し教室にも入れるようになったけど、またイジメが再発して再び不登校に。
当時は中山公園教室という(現在のであい塾)不登校等の生徒の為の施設に通っていました。
その頃から、私の記憶はバラバラで、イジメの記憶はハッキリとは思い出せない状態でした。
ただ、「ツラい」「コワい」「悲しい」という思いだけ残して…
確かにこれまでにも何回かフラッシュバック(?)することはありました。
でも、全ての記憶が戻るわけでもなく、まぁ忘れたい記憶だから自分で鍵をかけたんだな〜と思ってたわけなんだけど、
最近やたらと昔の夢を見て、夜中に泣いて起きる事が多かったんです。
で、2週間くらい前、鮮明に思い出してしまったんです。
学校帰りの夕方、同級生から友達が私の悪口を言っていたということを聞いたこと。
廊下でいつも睨まれたこと。
廊下に貼り出されたキャンプの時の写真に悪戯されたこと。
髪の毛引っ張られたこと。
バイ菌扱いされたこと。
変なあだ名付けられて連呼されたこと。
階段で背中押されたこと。
トイレ入ってる間に上履き隠されたこと。
給食の時間にご飯が私の頭に飛んできたこと。
それ見てみんな笑って、誰一人声をかけてくれなかったこと。
一番信用していた友達でさえ髪の毛にご飯ついて私が涙ためている姿見て笑っていたこと。
トイレの入口の扉で頭を強打させられたこと。
グラウンドで頭を思い切り蹴られたこと。
そして…
「死ね」って言われたこと…
一気に思い出したらパニックになって、大泣きしたんだけど、そのあと急に声が出なくなって…
失声症になってしまいました。
それまでの新生活のストレスと 寝不足も祟ったのかもしれませんが、
本当に 急にです。
笑っても笑い声すら出ないのに驚きです(^^;
旦那様や家族に 心配かけてしまってます(--;)
筆談や身振り手振りで会話をする日々。
愛犬と喋れないのが一番つらかった。
2週間経ち、愛犬と旦那様と三人でいる時は、少し声が出るようになりました。
実家にいる時は1割〜2割くらいの声なら出ますが、かすれがすれ…。
その他は全くでません。
困ったもんです。
しかしながら このトラウマを どうにか解決しないと、先に進めない気がするなぁ

これから先もフラッシュバックするたびにパニックになるのは嫌だ…
でも どうしたらいいんだろう…
過去との 決別…
難しいなぁ
2010年10月05日
病は気から?
嫁に来て約1ヶ月。
体調不良で皆に迷惑ばかりかけてる どうしようもない嫁デス(;´д`)フハ
朝も起きれず 旦那様が仕事に行くのをベッドから見送る嫁(私)…
どんだけだよ!(;´д`)
そうそう、婦人科にかかったんですよ。
あの山田町にできた新しいとこね。
新しいから やっぱりキレイ。
そして内診の椅子…ハイテク(°▽°)
お股開きたくなくても勝手に開かれてく!(笑)
「ちょっと待っててくださいねぇ」
って この格好のまま?!(笑)
恥ずかしい。
そして 気持ち悪い…
それはさておき、周りは産科にかかる妊婦さんばかりで、
なんだか婦人科にかかる私が居づらい感じ(^^;
めでたい人ばかりですが、私はめでたくない状態で通い始めた訳なので、なんだかなぁ…切ない。
結婚したし、旦那様との赤ちゃん欲しいけど…しばらくは無理かもしれない。
病は気からって言うけど、やっぱりストレスとかって関係あるのかなぁ。
早く元気にならなくちゃ。
体調不良で皆に迷惑ばかりかけてる どうしようもない嫁デス(;´д`)フハ
朝も起きれず 旦那様が仕事に行くのをベッドから見送る嫁(私)…
どんだけだよ!(;´д`)
そうそう、婦人科にかかったんですよ。
あの山田町にできた新しいとこね。
新しいから やっぱりキレイ。
そして内診の椅子…ハイテク(°▽°)
お股開きたくなくても勝手に開かれてく!(笑)
「ちょっと待っててくださいねぇ」
って この格好のまま?!(笑)
恥ずかしい。
そして 気持ち悪い…
それはさておき、周りは産科にかかる妊婦さんばかりで、
なんだか婦人科にかかる私が居づらい感じ(^^;
めでたい人ばかりですが、私はめでたくない状態で通い始めた訳なので、なんだかなぁ…切ない。
結婚したし、旦那様との赤ちゃん欲しいけど…しばらくは無理かもしれない。
病は気からって言うけど、やっぱりストレスとかって関係あるのかなぁ。
早く元気にならなくちゃ。