ひだっちブログ › しあわせの種

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年08月09日

ダイエッター!

結婚してから、夕飯にトマトばかり食べていたからなのか一時的に痩せたものの、年明けからみるみるぷくぷく(笑)

結婚直後にぶっ倒れて病院行った時から+8キロ。

それを三ヶ月前に同じ病院行った時に指摘され、先生にボロくそ言われて(いつもやけど)凹み、
今までに無い決意を持ってダイエットに挑んでいます。

歯茎痛も手伝ってくれたおかげで、三ヶ月で-9キロ。


フフフ。
ここまでくるとダイエットが楽しくなってきた。


我慢は極力しません。
食べたいものは食べるようにしてます。少しだけど。

普通にチョコケーキとか食べてるし(笑)

油物控えて、夜8時以降は食べない事、
あとは夜旦那様とBGMかけながら腹筋とストレッチする時間を作りました。
あと「ながらストレッチ」かな。
“歯磨きしながら”とか“掃除しながら”とか(笑)

2ヶ月寝込んでたせいで体力がた落ちで、それ以外運動らしい運動はしてないんすけど…



だいぶ痩せたよって旦那様が褒めてくれるので
まだまだ頑張れます!

個人的に自分がスリムなんは自分じゃないみたいで想像つかないし気持ち悪いので、目指せ ぽっちゃりビューティー!です!

  

2011年08月01日

新婚旅行の写真


ようやくアルバムに収めはじめました(^^;

ずっと やらなきゃと思いつつ、やらずにいたこと…

楽しかった思い出を振り返りながらアルバムに収めることで、精神的に落ち着きはじめました(*^_^*)


来月は結婚1年記念旅行の計画があるので、それまでにはなんとかやりきりたい!

出来る!

いや、間に合わないかも?!(笑)



  

Posted by nono at 16:31Comments(0)★妻として嫁として★

2011年07月27日

精一杯

今わたし
自分のことで精一杯。


毎日泣いて ツラいけど、
旦那さんがこんなわたしの事見捨てずそばにいてくれるし、
頑張らないとなぁ


  

2011年07月08日

病状…

ご心配おかけしております。

熱中症ではございません。

原因不明であちこち病院を駆けめぐり
nonoさん、たくさん血を抜かれました(°▽°)キャ☆

採血大好きです。
血がプシューっと抜かれてくの見てると若干テンションがあがる、変態なnonoさんです(笑)
↑でも他人の血や採血見るのは苦手です。自分の血限定です。


結果、血はとっても元気でした♪(笑)
内臓も元気だそうです。

脳ミソもスライスしました。
CTだっけ?

脳ミソもすこぶる元気で異常無し(≧ω≦)b

思ってたより つるつるなのが個人的に気になる程度(爆)


耳も鼻も基本的に異常無し!

メニエールの可能性はあるけど、今回は回転性のめまいではなく、フラフラするめまいなので、
今回に限ってはメニエールが原因では無いということ。


救急車で運ばれた時、ギランバレーの疑いとかも出ましたけど、それも大丈夫でした。(・o・;)ほっ




で、 結局原因ですが…




ストレス だそうな(T▽T)



ストレスめ…御主侮れんな(-o-;)




自律神経失調症と診断されました(^^;


頭からの信号がうまく身体に伝わらない状態になってるって…

頭がぐるぐる働きすぎみたい。




と 言うわけで、今は嫁ぎ先と実家を行き来しながら療養中。

大好きな料理もせず(出来ず)

掃除や洗濯も出来ていない(お義母さんと実家のママまかせ)ダメな嫁をやっています。


先生曰く
「やる気が出ない時はやる気を出さないのが仕事」
だそうですヨ。


ぐーたらしてんのに1ヶ月で6kgも体重減りました。

ま、結婚してから6kg増えたから プラマイゼロだけど(笑)


ゆっくり ゆっくり 休みまぁす
  

2011年06月28日

初・救急車

本日午前3時頃
初めての
救急車体験☆


トイレで気持ち悪くなり
冷や汗ダラダラ…(--;)
おまけに意識飛んで
ぶっ倒れ
気が付いたら手足のしびれで立てなくて(T_T)

やっとこさ旦那様のケータイを鳴らし助けを求めた。

しかしそこから記憶がない
旦那様の言うことにゃ
私が救急車を呼んでくれと言ったらしい。

病院嫌いの私が(笑)

せっかく初めて救急車乗れたのに
ほとんど記憶がない。


気が付いたら病院で
点滴さされてた。


足のしびれがなかなか取れなくて、
検査入院しなきゃならんかもしれなかったけど、

点滴終わる頃にようやく動けて

原因もわかって
なんとか朝には帰宅することができました


あぁ良かった。

倒れた時はマジで死ぬかと思ったけど

あぁ良かった。




  

2011年06月18日

プロモーションビデオ?

昨日夕方、美術館から電話があって
今度のブライダルフェアで使うプロモーションビデオに、私達の資料を使いたいと言われました。

夕飯やわってて、忙しかったから、
なぁんにも考えず承諾したけど…良かったんだろうか(笑)

  

Posted by nono at 14:16Comments(0)★戯言★駄文★

2011年05月21日

女の子の特権?

暑くなってきましたね。

部屋が陽当たり良すぎて、ほんとシャレにならないくらい 暑い( ̄▽ ̄;)



なので髪を切りました!

ここ一年セミロング的な長さだったのだけれど
暑さとウザさに負けて
久々にショート。


すっきりした(*^_^*)



顔の丸さが際立っている気がするけど…

旦那様が珍しく褒めてくれたので、まぁいっか(笑)



髪切っただけで幸せな気分になれるのは
女の子の特権かな?


ハッピー☆


ハッピー☆彡  

Posted by nono at 23:46Comments(0)★戯言★駄文★

2011年05月20日

さるぼぼコアラ

期間限定のチーズケーキ味のコアラのマーチにて発見(≧ω≦)











さるぼぼコアラ(*^_^*)


かわいいのか
かわいくないのかは、さておき(笑)
少しハッピー(^O^)



コアラのマーチの絵柄って、味によって出る絵柄違うんだね~
知らなかった。



ちなみに チーズケーキ味は…なんとも微妙なお味でした(T▽T)
  

Posted by nono at 18:51Comments(0)★料理・食べ物★

2011年05月17日

知らんのー?!


旦那が「とおりゃんせ」
(↑♪とおりゃんせ とおりゃんせ 
ここはどこの細道じゃ 天神さまの細道じゃ♪)
を知らないって…


他にも、「かわいいかくれんぼ」
(↑♪ひよこがね お庭でぴょこぴょこ かくれんぼ
どんなに上手にかくれても 黄色いあんよが見えてるよ
だんだんだあれが めっかったぁ)
とか

「おかあさん」
(↑♪おかあさん な〜ぁに
おかあさんって いいにおい
洗濯していたにおいでしょ
シャボンの泡のにおいでしょ♪)

とかさ 色々唱歌やら童謡やら歌ってみたけど、「ふるさと」と「とんぼのめがね」以外知らない旦那…

ふるさとは学校の音楽で習うしな…



知らないのか 覚えてないだけなのかはわからんけど、少なからず母親に歌ってもらったことは無いらしい。


母親の子守唄聴いて育つと音痴にならないって話だけど、旦那さん、母親の唄をひとつも聴かずに育ったから音符が苦手なのかな( ̄▽ ̄;)




ちなみに私の母親は私が小さい頃、いつも子守唄歌ってくれました。

1番の歌詞リピートでしたけど(笑)
  

Posted by nono at 00:02Comments(0)★戯言★駄文★

2011年05月15日

上原美優



特別好きというわけではなかった。



でも なんでだろう…



彼女の死を知った時、すごく悲しかった。





画面を通じてだけど、ひたむきに頑張ってたことだけはわかった。



若すぎる死…


かなしいよ




お母さんが亡くなってから大きな心の支えが消えて、すごく苦しんでたんだろうね…


黄金伝説見た時に、
言動とかがちょっとおかしいことあって…
この子精神不安定だなって、すぐわかった。


自分もそうゆう時あったから。



なんかな…


ニュースでやるたび 涙出そうになる…






自分でもわからないんだけど


すごく かなしい。  

Posted by nono at 22:18Comments(0)★てれび・あにめ★

2011年05月07日

不調~

腹は減るが 食いたくない

しかしながら 腹は減る



が 食べるのめんどくさい


でも 腹が鳴る



あぁ どうしよう




(笑)  

Posted by nono at 17:45Comments(0)★戯言★駄文★

2011年04月30日

できちゃった結婚

従兄妹の子供(って言っても従兄妹とは20も年が離れてるので、実際は従兄妹の子供との方が年が近いんだけど)が6月に結婚することになったらしい。





ただいま19歳。

妊娠6ヶ月。




・・・・・・・・





(。_。;)




相手はどこかの旅館の息子だとかなんとか。





できちゃった結婚・・・


別に悪いとは言わない。


でも私は、お堅い考えの両親の元で育ったためか、
ちゃんと順序を踏んでいきたい人なので、
それだけは嫌だったんだよな。


しかし、周りでは結構できちゃった結婚って多くって、
今じゃ当たり前になってきてんのかなぁっと思うと、少し悲しくなったりもする。

実家の隣の姉妹も、近所の姉ちゃんも、友達も、
小中の同級生も、高校の同級生もできちゃった結婚だった。

私が結婚決まったときも、たいていの人が
「おめでとう」のあとに「子供できたんじゃないんやろ?」と聞いた。

さっき書いた同級生なんかは、まだ話が決まっただけで、
結婚前なのにまっさきに「子どもは?」ときいた。
いや、それ違うだろ。順序的にそれは違うだろっと心でつっこみつつ、否定はしたけど、
ほんと、それくらい 当たり前になってきてんのね・・・。





でも、結婚できるだけはいいのかもしれない。



数年前、市民時報の誕生の欄(おめでたやったか?」に、見覚えのある名前があって、
でも、普通ってそこは父親の名前のはずなのに、知り合いの女の子の名前で・・・

後から聞いた話だと、妊娠したと彼氏に告げたら逃げられたんだって・・・

だけど、せっかく授かった命だからと生むことにしたんだとか。


なぁんかむずかしいな


望まない人の所に赤ちゃんいって、

どうして願っている人のところには赤ちゃん来ないのだろう・・・




なんでかな・・・





  

Posted by nono at 15:31Comments(0)★妻として嫁として★

2011年04月28日

チャン・グンソク


【Let me cry】

ついに日本歌手デビューしましたね。


相変わらずイケメンです。


キレイな顔すぎて、CGじゃないかと思うくらい(笑)



テギョンさんとは 全くキャラ違いますね。

王子です。

えぇ 王子様です。



でも 私
短髪なチャン・グンソクのほうが好きです。


ベートーベン・ウィルスのゴヌくらいの短髪チャン・グンソクが好きです。




それにしても


…キレイすぎる。





  

Posted by nono at 10:38Comments(2)★てれび・あにめ★

2011年04月27日

チョコレートアンダーグラウンド





レッツビーヘルシー!!!


(笑)



ずっと気になってたチョコレートアンダーグラウンド。



この間GEO行ったら、レンタル落ちのDVDが安く出てたのを旦那チャンが買ってくれました(*^_^*)



で、今日見た(^O^)



これはおもしろい!


めっちゃオススメ!



これ見ると、エンディングでやたらとチョコレートが食べたくなるよ〜

あと、選挙はちゃんと行かなきゃなって思った(笑)



チョコレート・アンダーグラウンド

ぜひ一度見てくだされ。
  

Posted by nono at 23:01Comments(0)★てれび・あにめ★

2011年04月27日

におい

*食事中の方は読まないほうがいいです*




玄関のにおい。
居間のにおい。
台所のにおい。
トイレのにおい。


その家 その家によって、独特な生活臭ってありますよね。


結婚して半年、まだ慣れません。




婆ちゃんがいるので、年寄独特なニオイがするのもあるかもしれんのやけど、居間のニオイは全然慣れない…。



トイレもね、なんか独特な香りが…(^^;

体質や何かの違いでしょうか…


置型消臭剤はおいてあるんですけど、それでもすごい独特な香りが漂って…
トイレ入るたび吐き気がするので、
耐えきれず同居1週間でトイレの消臭スプレーを買ってきました。


普通は用をたした後にするものですが、私はその前にシューします(-_-;)


落ち着いてトイレに入れる日はくるのかしら…(^^;




ちなみに旦那さんの体臭は好きなんですがね(爆)あ、仕事終わりの汗臭いのは嫌いだけど。



  

Posted by nono at 11:29Comments(0)★妻として嫁として★

2011年04月25日

さくらひとひらひらひらまうよ






######


さくら ひとひら

ひらひら まうよ

それはまるで なみだのように


こころ ひとひら

ひらひら まうよ


かぜに のって

どこまでも


さくら ひとひら

ひらひら まうよ

かなみし つれて

どこまでも


#######






  

Posted by nono at 18:12Comments(0)★景色・自然★

2011年04月21日

挫折禁止



わかってるよ そんなの
  

Posted by nono at 00:20Comments(2)

2011年04月20日

私が選挙嫌いな理由

きましたね。
選挙。

毎日うるさいくらい選挙カーが何台も通りますよ。



私ね、選挙って嫌いなの。


選挙が嫌いって言うか、選挙前になるといきなり必死になったり
やたらとなれなれしくなるオトナがきらい。

でも、それは全然どうでもいい理由だったりする。


私が選挙嫌いになった理由は二つある。


ひとつは、
今と同じ季節。桜が咲いていて、お花見をしに某公園へ行った私。
天気もよくて、ほかにもたくさんの人が楽しそうにお花見をしていた。

そこに現れた選挙カー。

マイクで喋りながら窓から手を振る人たち。

お花見している人々はみんな不機嫌な顔をしていた(あたりまえだよね)


そのうえ
「お騒がせしてもうしわけありません。」
みたいなこと言ってたから、十代だった私、怖いものなしだったのか
選挙カーまで近づいて

「申し訳ないと思うんだったら、こんなとこ来るなよ!人が楽しく花見してんのに・・・。何考えてんの?ばっかじゃない?」
って叫んでしまった・・・


その後、彼女等はすぐに去ったけれど、気分は最悪ー。




ふたつめは

コンビニでバイトしていた時の話。

その店があるあたりの地域を拠点としていた某M女史が来店。
普段は来ません。
もちろん選挙前ですからね。

店長と奥さんに挨拶&握手。
「いつもありがとうございます。
よろしくお願いしますー」みたいな感じで。

で、私にも握手を求めてきた。
「若いのねー?おいくつ?」
といいながら。

私もとりあえず握手しようと手を出しながら、年齢を答えたら
未成年だと知ってか
握手せずに手を引っ込めた女史。

「やっぱり若いのねーほほほ。」






・・・・・は?


選挙権ない私は握手する価値もないってか?



少女の心は傷ついたのでした(笑)





ちなみに違う方は
「君たちみたいな若者がこれから未来を作っていくんだからね。よろしくね。」
と言ってかたく握手していったっていうのに・・・。



ちなみにこの女史、花見事件と同一人物です(^^;)

嫌な大人の面を見てしまってから
選挙(選挙活動)が嫌いでしょうがない。


あ、でも選挙はちゃんと行ってますよ。


選挙権を得た今、絶対にあの女史だけには入れませんけど(^^)


そんな人じゃないわ!
とか
いい人よ!
とか言う人もいるだろうけど、実際傷ついたり、嫌な思いをした私がいるんです。




今回の選挙の女史のポスターに「誠実」とか書いてあって
つい吹き出してしまったnonoさんでした。













  

Posted by nono at 21:38Comments(4)★戯言★駄文★

2011年04月18日

洗車をすると雨が降る

昨日、旦那様が私が乗る車を洗ってくれました。

普段は洗車機に突っ込むだけなんやけど、昨日は手洗いでっせ~

そこまでやるか?

と言いたくなるくらいご丁寧に(笑)


メタリックなんでピッカピカになったのがよくわかるの(*^_^*)


雨が降ってきたし、撥水効果を試すにはいいぞー!
  

Posted by nono at 21:20Comments(0)★戯言★駄文★

2011年04月15日

パンチラ


前ブログ(サービス停止により閉鎖)から持ってきた画像。





パンチラ♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪





♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪パンチラ



















パンちゃんカワイイ。  

Posted by nono at 18:10Comments(2)★動物★